2023年8月北広島駅コンコースにて展示会開催


こんにちわ~。

2023年8月13日~14日まで展示会を開催致しました。とても暑い中生徒さんと協力して展示しました。

日頃の生徒さんの努力の成果の発表会となりました。

半紙作品、長半紙の作品、手紙文、子どもたちのうちわ作品、子どもの全国展である成田山競書大会の作品、大人の方の全国展である

謙慎書道家展の作品等々を展示することが出来ました。

画像はその1部です。

多くの方が観てくださいました。


2023年5月恵庭フレスポにて恵庭教室展示会・体験会開催!!


こんにちわ~。

2023年5月21日~5月24日まで恵庭フレスポにて恵庭教室の展示会と体験会(体験会は21日のみ)を開催いたしました。

 

体験会では、家族全員だったり、親子組だったり、お友達同士だったり、また書道をやっているけど体験してみたい等々・・・多くの方が体験してくれました。「なかなか難しいですね😋」「楽しかった~。」「何年ぶりに書きました~」と楽しんでくれました~

 

また、展示会では、日頃、生徒さんが一所懸命に書いた作品や、子どもの全国展である成田山競書大会の作品、大人の方の全国展である謙慎書道会展の作品なども展示し多くの方が観てくださいました。

 

北海道新聞やちゃんとさんも取材に来て下さいました~

 

この開催にあたっては、お手伝いしてくれた生徒さん、恵庭フレスポさん、恵庭マチスポさんに感謝致します。

 

画像は体験してくれた作品です。楽しさが伝わります😋🎵

 

この展示会・体験会を、北海道新聞・ちゃんと(さん)が取材して下さいました。

 

 

 

北海道新聞にも掲載されました。


2022年10月恵庭市民文化祭に参加!!


こんにちわ~。

10月8日~10月9日、恵庭市民会館において恵庭市民文化祭が開催されました。

恵庭で活動されているいろいろなサークルが参加しましたが、寿泉書道教室も今年初めて参加しました。。

生徒さんの努力の成果である作品を展示し、体験会(実際に書いてもらうコーナー)も開催致しました。

多くの皆さんが展示会を観てくださり、体験会にも参加してくれました。

 

 


2022年成田山競書大会出品展示


こんにちわ。

子どもの全国展である成田山競書大会に今年も出品致しましたが、なんと当教室の 柚來さんが(出品時小学6年)

読売賞受賞を果たしました。1パーセント未満の確率の賞です。柚來さんは、過去にも成田山賞、読売賞を受賞しています。

頑張った成果ですね。また、詳細は後日報告致しますね。

 


2022年5月成田山競書大会受賞で取材される


こんにちわ~。

先日、恵庭・千歳のコミュニティ誌である ちゃんと に成田山競書全国大会結果のことが掲載されました。

 

当書道教室の生徒さんが、子どもの全国展である成田山全国競書大会で、読売賞1名(1%未満の賞)、日輪賞2名(数%の賞)の賞を受賞出来たことの快挙を、取材していただき、掲載されたのです。

 

生徒さんの喜びの声と共にこれからも更に頑張っていきたいとのコメントも掲載され、子供たちのこれからの励みになったと感じています。

 


2022年3月謙慎書道展に出品!!


こんにちわ~

3月16日から23日にかけて、東京都美術館と池袋サンシャインにで謙慎書道会展が開催されました。

全国でもトップクラスの書道会展である当書道展に寿泉書道教室の生徒さんも、勿論私も出品致しました。

先日、その謙慎書道会展を観てきました。

生徒さんの一生懸命に頑張った成果を観ることが出来、とても頼もしく嬉しく感じました😋\(~o~)/

晃彩さん・・・秀逸受賞

桜泉さん・・・褒状を受賞

恭子さん・・・入賞

秀子さん・・・入賞

おめでとう!!😋\(~o~)/💐

40×160㎝の紙に何回も書いて、本当によく頑張りました。

 

表装された作品は、さらに立派になって、頑張った努力をほめたたえているように見えました(*⌒▽⌒*)

私、末永寿泉(謙慎書道会理事)の作品も展示され、

私の師でもある髙木聖雨先生日本芸術院会員https://www.geijutuin.go.jp/日展理事)の作品もとても素敵でした!

他、たくさんの素晴らしい作品を観ることが出来ました。

作品は、ブログ2022年3月(今月のブログ)にも掲載中🎵

 

 


2021年恵庭教室作品展


今月15日から28日まで、恵庭”えにあす”での恵庭教室の作品展示を無事終了することが出来ました。

半紙作品、半切作品、細字、全国展(子供さん・・成田山競書大会、大人・・読売書法展謙慎書道会展)への参加作品の画像などの作品を、展示致しました。

 

生徒さんの日頃の成果の発表の場でした。多くの方に観ていただけて、良かったなと思っています。